※当サイトのリンクには広告が含まれる場合があります
自己紹介の記事でもお伝えしましたが
一人暮らし、結婚願望もなく、このままだとつまらない人生を送ってしまうかも...
…と、気づいてしまいました
そこで、新鮮な刺激を求めるために日本の世界遺産をすべて観光しようと心に誓いました
ということで、めずらしく2連休が出来たので兵庫県にある姫路城に行ってこようと思い立ちました
その旅行の記録です
2日間の流れはこうです
- 1日目
- 東京~新神戸(新幹線)~姫路(電車)
- 姫路城 観光
- 姫路~有馬温泉
- 有馬温泉観光、お土産調達
- 有馬温泉~神戸
- チェックイン、となり駅の三宮でひとり飲み
- 東京~新神戸(新幹線)~姫路(電車)
- 2日目
- ホテルの朝食バイキングで動けなくなる
- ホテル(神戸)~新神戸
- お土産調達
- 新神戸~東京(新幹線)
- 帰宅
東京から姫路まで新幹線1本で行くこともできました
しかし、少しでも節約するために『新幹線(東京~神戸)+ホテル(神戸)』のパックで予約
神戸周辺を中心に観光しようとの計画にしました
今回は弾丸ひとり旅の時間の経過ともにお伝えできればと思います
予約はどこで?
色々調べましたが、今回は日本旅行というサイトで「新幹線+宿泊パック」で予約しました
料金は「朝食付きのホテル代(神戸駅徒歩3分)+新横浜~新神戸(往復)」で約3万3000円
平日で10月という時期的なおかげもあり、だいぶ安いなと感じました
様々なプランが掲載されているため、サイト内でいろいろと検索すると楽しいです(笑)
ちなみに今回調べたサイト/アプリは
- 日本旅行(「新幹線+宿泊パック」があったため今回はこれ!)
- 楽天トラベル(「新幹線+宿泊パック」なかったため今回は断念。飛行機とのパックはありました!)
- トリバゴ(宿泊予約のみのため今回は断念)
ほかにも予約サイトやアプリはあると思いますが、今回は時間がなかったためここら辺に手を出してみました
車や飛行機での旅行だと使うサイトやアプリは変わってくると思います
どのように計画をするかで自分に合ったものを選ぶと良いかなと感じました
1日目
今回の旅は2日間しかありませんでしたが、できるだけ多くの観光をしたいと計画しました
ということで1日目は早朝の出発です(笑)
なんと、4時に起床し、4:40頃発の電車に乗りました
仕事に起きるのは嫌なのに、こういう時はしっかりスッキリと起きられるんですよね(笑)
新幹線で神戸へ
●4:40頃
10月でしたが家を出るときは外は真っ暗
誰ひとりとして外を歩いてはいませんでした
飲み帰り以外でこんな時間に外を出歩くことはあまりないためとてもワクワク
いつも通ってる道が冒険の旅立ちの村のようでした(笑)
そして久々の新幹線
●5:40頃
新横浜に到着
JRから新幹線へ直通の改札を通りました
事前に発行していた切符を通すと……
キンコーン!
か、改札が……
な、なぜ!!!
恐る恐る駅員さんに聞くと
自宅の最寄りから新横浜まで交通系ICで来たので
改札で交通系ICを”ピッ”とした後に、事前に発行した切符を通してくださいとのこと
確かに、事前発行の切符だけじゃどこから乗ったかわかりませんもんね(笑)
この先が不安になりますね……
そんなこんなで、朝食を食べていないことに気づき、新幹線の駅でサンドウィッチを買いました
いや、駅弁買えよって話ですよね(笑)
●6:18発
そして新幹線に乗車。平日の早朝にも関わらず半分以上の席が埋まっていました
皆さんお仕事ですかね...
新幹線内での過ごし方
鉄オタではないのですが電車が好きな私は、新幹線で一睡もすることができませんでした
何をして過ごしているのか...
- 車窓を眺めている(行きは海側、帰りは山側)
- スピード計測アプリで新幹線が何キロ出てるか見ている
- 地図アプリで今どこを走っているか見ている
車窓を見ながら外に見えたもの(線路や観覧車、海など)を地図アプリで確認。
「なるほどー。今見えたものは○○なんだー」と自分の中で納得するだけですがw
また、在来線の線路が見えたときは、何線か、どこまでつながっているのか、どんな電車が走っているのかとことんスマホで調べていましたw
そして、速度計測アプリでは自分が今どのくらいの速度で動いているかがわかります
こんな感じで速度が出ます
いやぁー新幹線って、はえぇっすね(笑)
新神戸~姫路
●8:36
およそ2時間20分で新横浜から新神戸に到着します
なんだかすべてが新鮮に見えますね
あるあるですが、ホームから改札階へ降りるエスカレーターが左右反対なのがやっぱり新鮮ですね
ここからは在来線での移動になります
・新神戸~三ノ宮(地下鉄)~姫路(JR)
9時前だったのですが新神戸からの地下鉄はとても空いていました。
そして電車が好きだとこういうのはとても興味深いですねw ↓↓↓
三ノ宮で地下鉄からJRに乗り換えます
この駅は地下鉄・JR・阪急神戸線の駅が徒歩3分圏内にあります
中心街といっても良いほどのとても栄えている街ですね
ゆっくり観光を…と言いたいところですが、時間がないのですぐに姫路へ!
JR新快速で約40分。ガンガン駅を飛ばしてくれますw
●9:45頃
あっという間に姫路城に到着
いざ、姫路城へ行きましょう!
姫路城
姫路駅の駅を出ると目の前に大きな一本道が広がっています
そしてその先に姫路城が姿を現し、どんと構えています
歩行者のほとんどは観光客か地元の学生です
いつも思いますが、観光地が地元の人もいるんだなぁと感じます
途中このような立て看板を見つけました
関西に来たと感じますね。 思わずにやけてしまいました(笑)
●10:15
駅から15分ほど歩くと姫路城の入り口に着きます
近くに大きな建物がないのでとても広く感じます
平日とあって観光客はまばらです
思う存分写真を撮ってしまいました(笑)
いやーきれいですね
大きな門をくぐると天守閣を前にした大きな広場が広がっています。
そのわきを抜けていくと入場ゲートのようなものがあり入場料を払い中に入ります
中にはたくさんの案内人がいました
たしか1,000円ほど払うと事細かく案内してくれるようです
中年から高齢の方が案内していたのですが、なんと英語がペラペラ。いきいきと案内していました。
天守閣
少し歩くと天守閣がそびえています
いやー大きいですね
修学旅行生に囲まれながら恥ずかしげもなく見上げていました
天守閣の入り口は案外高台にあります。結構坂道と階段を上った気がします
中に入ると靴脱ぎ場があり、袋を渡されます
外からの汚れを中に入れないためでしょうか
海外の方は不思議そうな目で見ている人もいましたね
そして、中に入ると「テレビでよく見るやつ(空間)だぁ」となりました(素人な感想ですみません笑)
そして暗さが目立ちました
明るさ補正の力と照明で何とか見えていますが、フロアの奥の方は昼間なのに段差に気づきにくい暗さです
当時の人たちはろうそくの明かりだけで、よく生活していたなとつくづく思います
そして、随所に内部をきれいに見せるようにこのようにな物が施されています
日本人の美に対する意識というか、そのようなものが感じられますね
見学している中で、私が一番驚いたのは……
階段が信じられないくらい急だったということです
写真では伝わりにくいですが、見た目の3倍は急だと個人的には感じました
脚の状態が悪い方は注意ですね
休日で観光客が多い日などは後ろが詰まってしまい、気まずくなりそう……
また、階段の出口が狭いためすぐに頭をぶつけてしまいます(私は2度ぶつけました)
大きなリュックも引っかかるので元気な人もゆっくり上がりましょう(笑)
そんなこんなで天守閣の最上階まで上がると……
姫路城は姫山という標高45.6mの小さな山の上に建っています
その上に石垣が14.85m、建物が31.5mであり合計海抜92mの高さがあります。(公式HPより)
遮るものがなく、天井からの眺望はとても気持ち良いものですね
写真だとわかりにくいですが、奥の方に海も見えます
晴れていたらもっといい景色が見れたのかなー
でも曇っててもいい景色ですね
あとは、風が強いので帽子などが飛ばないように注意ですね
そして、帰りの階段が一番怖い
崖を下るようでした(笑)
登山も滑落は下山の方が危険と言いますしね!!
最後の方には武器を置く棚もありました
当時は本物の槍が並んでいたのでしょうか……
想像すると当時の緊迫した雰囲気が伝わってきますね
●11:30
この後すぐに出口があり姫路城観光は終了となります
今回は弾丸旅行でありそこまで時間がなかったためさらっと見て1時間15分でした
ゆっくり見るのであれば、2時間~2時間30分ほどあれば十分にみられると思います
そして感想はただひとつ……
予習しとけばよかった!!
これにつきますね…
ところどころに建設された経緯や歴史が書いてあってのですが
読んで理解した気になるだけでしたね(笑)
今回の観光は姫路城に行った!!という自己満で終わってしまって感じがあります
次のに名所へ行くときの教訓ですね!
さぁ、気を取り直して次に行きましょ!!(笑)
姫路グルメ
予定では姫路城観光後、すぐに有馬温泉に向かう予定だったのですが
せっかく姫路に来たのでグルメを堪能したいと思いたちました
調べてみるといくつか有名なものがあるみたいですね
道の途中に観光案内所があったのですがそこにも掲載されていました
ちょうどお昼ご飯の時間でお腹が空いていたので焼きアナゴを食べようと決めました
調べてみると「やま義(やまよし)」というお店が有名なようですね
早速行ってみました!
●11:50頃
開店して50分程した頃に到着したのですが、すでに10人ほど並んでおり店内に入るまで20分ほどかかりました
並んでいる人たちは会話を聞いていると出張の方たちが多いような印象でした
店頭ではアナゴを焼いている店員さんの姿が!
並んでいる間、アナゴの香ばしいかをりが漂ってきます
この瞬間が一番待ち遠しく、よだれが止まらなくなりますね(笑)
そして、ついに私の番!
混んでいるのに2人席に1人で座るという……
勝手に申し訳なくなってしまいました(笑)
店内は15席ほどで店員さんは3人
私はあなごめしの(上)を頼みました
注文をしてから10分ほどで到着
あなごの香ばしい香りがとても食欲を誘います
ごはんにはあなごのタレが絡めてあり、ご飯単体でも十分食べられました(笑)
また、このあなご飯にはやま義流?の食べ方があるようです
- まずは茶飯(たれが絡んだごはん)と一緒に
- ワサビと一緒に
- お吸い物をかけてお茶漬け風に
まずは1ですね
タレが絡んだごはんとあなごがとてもマッチします
そして2です
画像を見ると少しわさびが多いように見えますね
しかし、とてもワサビのツーンがすごくあなごに合うのでこれくらいあってちょうどよいと感じました
最後の3です
お吸い物はとても熱いので1,2はゆっくりと試していただくと、ちょうどよい温度でお茶漬け風にできます
ついでにビールも頼んでしまいました
いやーあなごめしによく合いますね
ゆっくり味わって食べ、お腹もいっぱいになりました
今回はあなごめしだけだったのですがその他にも「おでん」「アーモンドトースト」「どろ焼き」などご当地グルメが満載なようですね
海も近いし、姫路で1泊しても十分楽しめそうですね
また、絶対に来たいと思います!!
姫路から有馬温泉へ
グルメも味わえたところでいざ有馬温泉へ
時間があったら日本酒を味わいたかったですが…
次の機会ですね
ということでJRで神戸に戻り、そこから有馬温泉へ出発です
少し長くなってしまったので、続きは次の記事でお伝えできればと思います
思っていたよりも姫路は大きな町ですね
もっとゆっくり堪能してみたいです
コメント